一昨日、奈良の友人に会いに片道1時間半のドライブをしてきました。
5速4,000回転で巡航。この回転数でもエンジンはうるさく無いし、
オーディオの音もしっかり聞こえる。直進安定性もまあまあ。
途中、滝の様な大雨に見舞われてワイパーHiにしても前が見えず。
出来れば撥水ガラスを採用して欲しかった。(昨日、早速撥水コート)
奈良に着いて、3時間後には帰路に着き往復250kmを走破。
・・・が、全くと言って良いほど疲れなかった。帰宅後もピンピン。
(翌日、起きたのは12時少し前。本当に疲れていなかったのか疑問)
毎回の如く思うが、本当に良い車です、スイフト。
中距離乗るのが分かっていたので、奈良行きの前に1,000km点検。
エンジンオイル交換(スズキ純正)した。ミッションオイルは3,000km位
でやる予定。
あと、飛び石・泥はねが気になったので、スズキスポーツのマッドフラップを
発注。「取り付け自分でするやろ?」と言われ、多少の値引き。
スズスポの純正アクセの値段は工賃込みと言うの、初めて知った。
5速4,000回転で巡航。この回転数でもエンジンはうるさく無いし、
オーディオの音もしっかり聞こえる。直進安定性もまあまあ。
途中、滝の様な大雨に見舞われてワイパーHiにしても前が見えず。
出来れば撥水ガラスを採用して欲しかった。(昨日、早速撥水コート)
奈良に着いて、3時間後には帰路に着き往復250kmを走破。
・・・が、全くと言って良いほど疲れなかった。帰宅後もピンピン。
(翌日、起きたのは12時少し前。本当に疲れていなかったのか疑問)
毎回の如く思うが、本当に良い車です、スイフト。
中距離乗るのが分かっていたので、奈良行きの前に1,000km点検。
エンジンオイル交換(スズキ純正)した。ミッションオイルは3,000km位
でやる予定。
あと、飛び石・泥はねが気になったので、スズキスポーツのマッドフラップを
発注。「取り付け自分でするやろ?」と言われ、多少の値引き。
スズスポの純正アクセの値段は工賃込みと言うの、初めて知った。
■
[PR]
#
by zc31s-zft
| 2006-03-19 00:47
| 趣味の薬